あめだまふぁくとりー

Boost.Graphとかできますん

2014-06-01から1ヶ月間の記事一覧

Graph Visitor でアルゴリズムの振る舞いを描写してみる

BGL

学習用にグラフアルゴリズムの振る舞いを視覚的に見たい場合, Boost.Graph の Visitor を使用すれば, 一からそれ用のアルゴリズムを実装せずにすみそうです. という訳で, 実装してみました. GUI は Python + Tk で実装して, 表示する情報を Visitor から TCP…

Boost.Asio で read / async_read を使用する際の注意点

1. boost::asio::streambuf と組み合わせる場合 うっかり, boost::asio::async_read(socket, streambuf, handler); 見たいに書くと, 永遠に handler が起動されない可能性があるので注意しましょう. これは, async_read は指定されたサイズ分読みを行い, デ…

Boost.Test で Test Suite と Test Case の Fixture の併用

Boost.Test では,Test Case に対して Fixture を設定すると,Test Suite レベルの Fixture がその Test Case に対して使用されなくなります. よって,以下のようなコードはコンパイルエラーになってしまいます. #define BOOST_TEST_DYN_LINK #define BOOS…